レジーナ2日目 - 2015.07.31 Fri
7/27(月)

朝の散歩をしながら
朝食を食べにレストランに向かいます

マロン☆コテツは少しの日陰を見つけては休憩していました
朝食はバイキングです
レジーナの森はチェックアウト後でも施設で遊べますが
あまりの暑さに
マロン☆コテツはダウン寸前
我が家は真直ぐ家路に向かうことにしました
☆「レジーナの森」の感想☆
日陰が少ないので夏場はwanちゃんには辛そうです
行かれるのであれば
紅葉の時期が景色も綺麗で涼しく良いかもしれません
「貸切wanちゃん温泉」はフロントでの予約が出来ないので
到着してすぐに予約を入れると良いと思います
個人的な意見としては1度行けば良いかな
ママは正直なので
気がついた方も
いらっしゃると思いますが
写真の枚数が異常に少ないです
写真の枚数で楽しかったか?
そうでないか?
わかるかもしれないですね
朝食を食べにレストランに向かいます

マロン☆コテツは少しの日陰を見つけては休憩していました
朝食はバイキングです
レジーナの森はチェックアウト後でも施設で遊べますが
あまりの暑さに
マロン☆コテツはダウン寸前
我が家は真直ぐ家路に向かうことにしました
☆「レジーナの森」の感想☆
日陰が少ないので夏場はwanちゃんには辛そうです
行かれるのであれば
紅葉の時期が景色も綺麗で涼しく良いかもしれません
「貸切wanちゃん温泉」はフロントでの予約が出来ないので
到着してすぐに予約を入れると良いと思います
個人的な意見としては1度行けば良いかな
ママは正直なので
気がついた方も
いらっしゃると思いますが
写真の枚数が異常に少ないです
写真の枚数で楽しかったか?
そうでないか?
わかるかもしれないですね
福島へGO♪ - 2015.07.26 Sun
7/26(日)

早めの夏休みを取って行ったのは
「レジーナの森」です
レジーナの森はam7:00から手続きをすれば施設で遊べます
午前中にレジーナの森についたので
レストランでランチをすることにしました
レストランのランチはバイキングです
他の方のブログでこの値段でこの種類のバイキングは・・・んんん
という記事が有りましたが・・・・
確かに・・・・・
「レジーナの森」の入り口近くに土日openの「moriCafe」で食べるほうがお勧めかも
みての通り日陰が有りません
とにかく暑かったです
元気なのはコテツだけでした
湖畔のドックウォークは唯一日陰です
湖畔と言っても湖は見れません・・・・残念
リードを付けてなら川遊びが出来ます
遊んだ後のジェラードが美味しかったです
泊まったお部屋は「いぬのきもちコテージ 120」です
1棟を2家族で使うタイプでした
この急な階段を登るとベットが2つ有ります
ベットルームはwanちゃんNGなのでマロン☆コテツは1Fで過ごします
「いぬのきもちコテージ」のお庭で少し運動しました
お庭でも元気なのはコテツだけでしたね
マロン☆コテツにはお部屋のゲージに入ってもらって
夕飯前にお風呂で汗を流すこととにしました
ただね・・・
「いぬおきもちコテージ」からはお風呂が遠かった
夕飯までお部屋でまったりな2二人(犬)さん
スタンダードの洋食コースです
マロンはこの体制で食事中ず~っと寝てました
自分たちのご飯が運ばれると
やっとお目覚めのマロンさんです
起きてすぐに良く食べれるな
と・・・
感心してしまいます
テクテクと散歩しながらお部屋に戻り
1日目は終わりです
「レジーナの森」です
レジーナの森はam7:00から手続きをすれば施設で遊べます

午前中にレジーナの森についたので
レストランでランチをすることにしました

レストランのランチはバイキングです
他の方のブログでこの値段でこの種類のバイキングは・・・んんん
という記事が有りましたが・・・・
確かに・・・・・
「レジーナの森」の入り口近くに土日openの「moriCafe」で食べるほうがお勧めかも

みての通り日陰が有りません
とにかく暑かったです
元気なのはコテツだけでした

湖畔のドックウォークは唯一日陰です
湖畔と言っても湖は見れません・・・・残念

リードを付けてなら川遊びが出来ます
遊んだ後のジェラードが美味しかったです

泊まったお部屋は「いぬのきもちコテージ 120」です
1棟を2家族で使うタイプでした

この急な階段を登るとベットが2つ有ります
ベットルームはwanちゃんNGなのでマロン☆コテツは1Fで過ごします

「いぬのきもちコテージ」のお庭で少し運動しました
お庭でも元気なのはコテツだけでしたね
マロン☆コテツにはお部屋のゲージに入ってもらって
夕飯前にお風呂で汗を流すこととにしました
ただね・・・
「いぬおきもちコテージ」からはお風呂が遠かった

夕飯までお部屋でまったりな2二人(犬)さん

スタンダードの洋食コースです
マロンはこの体制で食事中ず~っと寝てました

自分たちのご飯が運ばれると
やっとお目覚めのマロンさんです
起きてすぐに良く食べれるな
と・・・
感心してしまいます
テクテクと散歩しながらお部屋に戻り
1日目は終わりです
大人買い・・・ - 2015.07.21 Tue
7/20(月)

スニーカーと洋服が見たくて
南町田のグランベリーモールに行ってきました
ママの気持ちの中では行きたいな~
でもな~
給料日前だしな~
数日前から気持の格闘でしたね←大げさな
旦那さんに行きたいんだけど言うと
珍しく旦那さんがam8:00に家を出ようか言うんです
渋滞もなく駐車場街もなく40分ぐらいで到着しました
ありゃりゃ・・・・
お店がOPENしていません
思いつきで家を出たらopenまで1時間ぐらいあります
スタバはopenしてたのでお茶をして待つことにしました

open前なのでメイン通りも人が歩いてません
日ごろ忙しいパパ&ママが久しぶりにのんびりな気持が伝わったのか
マロンも満面の笑顔です
ママの腹時計がお昼をお知らせです ぴぴぴ~←意外と正確です
今回選んだお店は
オアシススクエアの一角にある「ワールドキッチン」さんです
このエリアのお店はペットNGなので何時も並んでいても
まさかテラスが有るとは思わなくて素通りしてました
マロン☆コテツにはお水のサービスも有ります
ハワイロコモコプレート&ジャンバラヤンと単品でタコの唐揚げを注文しました
南町田の「グランべりーモール」は殆どのお店がペットOKなので嬉しいですね
食事もお茶もテラス席が有るのも助かります
肝心のお買い物は・・・
今回は大人買いするぞ~
意気こんでいたのに
スニーカーとTシャツとマロン☆コテツのクールシャツを買っただけでしたね
それでも
なんか楽しい1日だったナ
南町田のグランベリーモールに行ってきました
ママの気持ちの中では行きたいな~
でもな~
給料日前だしな~
数日前から気持の格闘でしたね←大げさな
旦那さんに行きたいんだけど言うと
珍しく旦那さんがam8:00に家を出ようか言うんです
渋滞もなく駐車場街もなく40分ぐらいで到着しました
ありゃりゃ・・・・
お店がOPENしていません
思いつきで家を出たらopenまで1時間ぐらいあります
スタバはopenしてたのでお茶をして待つことにしました

open前なのでメイン通りも人が歩いてません
日ごろ忙しいパパ&ママが久しぶりにのんびりな気持が伝わったのか
マロンも満面の笑顔です

ママの腹時計がお昼をお知らせです ぴぴぴ~←意外と正確です
今回選んだお店は
オアシススクエアの一角にある「ワールドキッチン」さんです
このエリアのお店はペットNGなので何時も並んでいても
まさかテラスが有るとは思わなくて素通りしてました

マロン☆コテツにはお水のサービスも有ります

ハワイロコモコプレート&ジャンバラヤンと単品でタコの唐揚げを注文しました
南町田の「グランべりーモール」は殆どのお店がペットOKなので嬉しいですね
食事もお茶もテラス席が有るのも助かります
肝心のお買い物は・・・
今回は大人買いするぞ~
意気こんでいたのに
スニーカーとTシャツとマロン☆コテツのクールシャツを買っただけでしたね
それでも
なんか楽しい1日だったナ
八木崎公園~イタリアン - 2015.07.12 Sun
八木崎公園でラベンダーを鑑賞して
食事場所に向かいます
山梨にはペットOKのほうとう屋さんが何か所か有ります
有名なお店は「みさか路」ですもう一軒は「もみじ亭」
どちらのお店も大石公園の近くなので戻るのもいやで
八木崎公園の近くで探すと車で5分ぐらいのところに
イタリアンのお店が有り行くことにしました

湖の目の前で県営の公園があり芝生のお手入れも良く景色は良いです
テラス席がwanちゃんOKかと思ったら店内も大型犬までOKだそうです
ただし大人しい仔はですけどね
店内はオーナーさんの趣味であふれています
看板犬のワイヤーフォックスちゃんもいます
気ままに店内や公園の芝生でゴロ~ンしてます
さっぱり柚子のパスタ&ピザを注文しました
ピザは注文を受けてから生地を延ばして作るので時間がかかります
どちらも美味しかったです
ただ・・・ね
単品で¥1300(税抜き)位するのでちょっとお値段がね
ペット代も¥100かかります
良い景色を眺めてのんびりな時間を過ごしました
オーナーさんが看板犬は幸せな仔だと思うヨ
自由気ままに公園に行ってゴロ~ンして言ってましたが
オーナーさん貴方も好きなものに囲まれて素晴らしい景色を眺めて
仕事の後にテラスでビール飲んで
十分に幸せですヨ
帰りに談合坂SAによって家に帰ります
久しぶりのお天気だったので渋滞するかと覚悟していたら
往復渋滞も無く快適な日帰りドライブでした
食事場所に向かいます
山梨にはペットOKのほうとう屋さんが何か所か有ります
有名なお店は「みさか路」ですもう一軒は「もみじ亭」
どちらのお店も大石公園の近くなので戻るのもいやで
八木崎公園の近くで探すと車で5分ぐらいのところに
イタリアンのお店が有り行くことにしました

湖の目の前で県営の公園があり芝生のお手入れも良く景色は良いです
テラス席がwanちゃんOKかと思ったら店内も大型犬までOKだそうです
ただし大人しい仔はですけどね

店内はオーナーさんの趣味であふれています
看板犬のワイヤーフォックスちゃんもいます
気ままに店内や公園の芝生でゴロ~ンしてます

さっぱり柚子のパスタ&ピザを注文しました
ピザは注文を受けてから生地を延ばして作るので時間がかかります
どちらも美味しかったです
ただ・・・ね
単品で¥1300(税抜き)位するのでちょっとお値段がね
ペット代も¥100かかります
良い景色を眺めてのんびりな時間を過ごしました
オーナーさんが看板犬は幸せな仔だと思うヨ
自由気ままに公園に行ってゴロ~ンして言ってましたが
オーナーさん貴方も好きなものに囲まれて素晴らしい景色を眺めて
仕事の後にテラスでビール飲んで
十分に幸せですヨ
帰りに談合坂SAによって家に帰ります

久しぶりのお天気だったので渋滞するかと覚悟していたら
往復渋滞も無く快適な日帰りドライブでした
お天気のいい週末♪ - 2015.07.12 Sun
7/11(土)

週末は久しぶりにお天気が良さそうなので
河口湖までドライブに行ってきました
最初に到着したのは
大石公園のラベンダーです
7/20までラベンダー祭り開催です
駐車場も入場料も無料はお財布に優しい公園です

富士山とラベンダーをバックに記念撮影です
この日の河口湖はとても暑かったです
コテツはラベンダーの日陰で休憩中です
観光に来たらやっぱりラベンダーソフトを食べなくちゃね
ラベンダーの良い香り
富士山とコテツでハイポーズ
マロンも富士山とラベンダーでハイポーズ
う・・・・
重い・・・・
ケーキを買おうと立ち寄りましたが
他に行くところが有るので買うのはあきらめ
テラスでお茶が出来そうなので
お店の方にペットOKですか?尋ねると
一段上の屋根つきの場所はペットNGで
一段下がった屋根のない場所はペットOKでした
ペットOKの場所は植え込みが有るので日差しは強くなさそうですが
下が土だったのであきらめました・・・・
大石公園の次に行ったのは八木崎公園です
こちらもラベンダーで有名ですが7/12までなので
ラベンダーは終わりでしたがアジサイは綺麗に咲いていました
こちらも入場料と駐車場は無料です
コテツは少しの日陰で涼みます
マロンのお腹の下に足を入れてマロンの影で休憩です
この日は本当に暑かったので食事をして
早目に帰ることにします
河口湖までドライブに行ってきました
最初に到着したのは
大石公園のラベンダーです
7/20までラベンダー祭り開催です
駐車場も入場料も無料はお財布に優しい公園です

富士山とラベンダーをバックに記念撮影です

この日の河口湖はとても暑かったです
コテツはラベンダーの日陰で休憩中です

観光に来たらやっぱりラベンダーソフトを食べなくちゃね

ラベンダーの良い香り

富士山とコテツでハイポーズ

マロンも富士山とラベンダーでハイポーズ
う・・・・
重い・・・・

ケーキを買おうと立ち寄りましたが
他に行くところが有るので買うのはあきらめ
テラスでお茶が出来そうなので
お店の方にペットOKですか?尋ねると
一段上の屋根つきの場所はペットNGで
一段下がった屋根のない場所はペットOKでした
ペットOKの場所は植え込みが有るので日差しは強くなさそうですが
下が土だったのであきらめました・・・・

大石公園の次に行ったのは八木崎公園です
こちらもラベンダーで有名ですが7/12までなので
ラベンダーは終わりでしたがアジサイは綺麗に咲いていました
こちらも入場料と駐車場は無料です

コテツは少しの日陰で涼みます
マロンのお腹の下に足を入れてマロンの影で休憩です
この日は本当に暑かったので食事をして
早目に帰ることにします
モフモフの毛が - 2015.07.05 Sun
7/5(日)

雨の降っているマロン★コテツ地方です
1か月ぶりの更新になりましたが
マロン★コテツは元気ですヨ
今日はモフモフなマロンを綺麗綺麗しに行ってきました
担当はMちゃんご指名です
Mちゃんは9月にはオーストラリアに行ってしまうので
新しい担当さんにマロンの取り扱い方法を引き継ぎながら
綺麗綺麗にしてくれます
マロンはね~
wanちゃんの扱いが下手だったり
wanちゃんに対して優しさを感じなかったりするとね
トリマーさんの手に噛みついて怪我させちゃうので
誰でも良いというわけにいかないので
次回から担当はRちゃんになります
他のsaronで10年働いていたベテラントリマーさんです
悪口言ったでしょ
言ってない 言ってない
偉そうに言うんじゃない
ランチは「Dog like saron」でお隣さんから中華の出前を
今日の気分はインドカリーだったのにな・・・・
中華屋さんのスタッフさんと目が有っちゃったのでね
あ~なんて意思が弱いんでしょう
先に終わったコテツはパパのお膝でマロンお姉ちゃんが終わるのを
待っています
トリミングの後のお楽しみも有りますからね
トリミング中のマロンはず~っと文句を言っていました
それでも頑張って我慢していたマロンを
トリマーのRちゃんが頑張っている姿が可愛かったです
言ってくれました
マロンをトリミングしてくれる方は技術もですけど
wanちゃんの扱いもすごいな~と何時も感心します
これからもよろしくお願いしますネ
1か月ぶりの更新になりましたが
マロン★コテツは元気ですヨ
今日はモフモフなマロンを綺麗綺麗しに行ってきました
担当はMちゃんご指名です
Mちゃんは9月にはオーストラリアに行ってしまうので
新しい担当さんにマロンの取り扱い方法を引き継ぎながら
綺麗綺麗にしてくれます
マロンはね~
wanちゃんの扱いが下手だったり
wanちゃんに対して優しさを感じなかったりするとね
トリマーさんの手に噛みついて怪我させちゃうので
誰でも良いというわけにいかないので
次回から担当はRちゃんになります
他のsaronで10年働いていたベテラントリマーさんです

悪口言ったでしょ
言ってない 言ってない

偉そうに言うんじゃない

ランチは「Dog like saron」でお隣さんから中華の出前を
今日の気分はインドカリーだったのにな・・・・
中華屋さんのスタッフさんと目が有っちゃったのでね
あ~なんて意思が弱いんでしょう

先に終わったコテツはパパのお膝でマロンお姉ちゃんが終わるのを
待っています
トリミングの後のお楽しみも有りますからね
トリミング中のマロンはず~っと文句を言っていました
それでも頑張って我慢していたマロンを
トリマーのRちゃんが頑張っている姿が可愛かったです
言ってくれました
マロンをトリミングしてくれる方は技術もですけど
wanちゃんの扱いもすごいな~と何時も感心します
これからもよろしくお願いしますネ